万治元年1658年ここ丸亀の地に了玄院日運上人により開かれた由緒あるお寺です。 お寺の名は妙正山 本行寺と言います。 京都総本山本隆寺、法華宗真門流のお寺として今に至ります。 お題目「南無妙法蓮華経」のほっけのお寺です。 本堂に客殿・庫裡、そして鐘楼堂は昭和56年に新しく建立され、現在の姿になりました。 どうぞお気軽にお参りください。 |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
|
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() この日蓮大聖人の精神を受けつがれ、本果実証(ほんがじっしょう)のお題目で法華宗を開かれましたのが、開祖の日真大和尚であります。 ![]() |
大小の事柄にかかわらず、仏事全般ご相談ください。
763-0003香川県丸亀市葭町67番地
電話/FAX 0877-23-3012
JR丸亀駅下車 徒歩10分
このページトップへ
Copyright (C)2018 本行寺 All Rights Reserved